2022年も応援して頂きありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願い致します。
noteに2022年に作らせて頂いたお仕事をまとめましたのでご覧頂けましたら嬉しいです。
https://note.com/manamikiyota/n/nb858b40da419
2022年は7月から色々リリースになりました!
・KAGAYAさんの大型ドーム映像「水の惑星」音楽担当
・水の惑星サントラリリース
・KAGAYAさん 横浜そごう美術館星空の世界展 映像音楽担当
・ゼノブレイド3発売!!
・明治さま ひらけ!カカオ ドキュメンタリー映像音楽担当
・仲良しの町田さんがディレクターを務めているYouTubeで参加できる新しいゲーム「カジ王」オープニング、エンディング曲担当
2023年は新たな挑戦もありますのでぜひどこかでお会いできましたら嬉しいです。
そして今年はデビュー20周年になります。
ここ10年のインスト曲も含めてのコンサートを考えておりますのでどうぞよろしくお願い致します
The Game Awards
とても嬉しいお知らせです。
光田康典さん、ACEさん、平松建治さん、マリアムさんと共に音楽制作で参加させて頂きました「ゼノブレイド3(Xenoblade chronicles 3)」が世界的なゲームアワード、「The Game Awards」の3部門にノミネートされました!
noteにも記事を書きました
The Game Awards
GAME OF THE YEAR『ゲーム・オブ・ザ・イヤー』
https://thegameawards.com/nominees/game-of-the-year
Best Score & Music『ベスト・スコア・アンド・ミュージック』
https://thegameawards.com/nominees/best-score-and-music
BEST ROLE PLAYING『ベスト・ロールプレイング』
https://thegameawards.com/nominees/best-role-playing
たくさんの皆様にプレイして頂き本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
We are really happy that so many of you have played. Thank you very much.

明治さま「ひらけ、カカオ」原産国紹介映像担当
新プロジェクト

新しいプロジェクトの録音が始まっています。
今回メイキング映像が入るとのことでカメラマンさんも入ってのレコーディングになりました。

こちらも公開されましたらお知らせさせて頂きます。
まほろば 18年同窓会

2004年、ファイナルファンタジーソングブックまほろばというアルバムが発売されました。
ファイナルファンタジーの曲に新しく歌詞をつけて、あたたかいアコースティックアレンジで歌うというアルバムです。
私は当時ヴォーカルと一部作詞で参加させて頂きました。
この度、植松さんの山荘にご招待頂いてプチ同窓会となりました。
美味しいバーベキューを頂き、夜はみんなで音楽セッションという夢のような夏休みを過ごして参りました。
まほろば、20周年に向けて何か動きがあるような、ないような・・・。
あるといいな!
ゼノブレイド3発売
2022,7/29 ゼノブレイド3が発売されました!
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/index.html
レコーディングの様子をnoteに書かせて頂いております
https://note.com/manamikiyota/n/n5fa8b8d686a4

色々なランキングで1位になっているのを拝見してとても嬉しくなりました。
プレイしてくださっている皆さま、ありがとうございます!
音楽、今作はたくさん書かせて頂いております。
東京交響楽団さんや沢山の素晴らしいミュージシャンの皆様に演奏して頂いております。
音楽も一緒にお楽しみ頂けましたら幸いです。

KAGAYA星空の世界展

横浜そごう美術館 2022,7/23 〜 8/31
KAGAYAさんの展覧会が行われております。
そちらで上映される映像の音楽をmanamik/清田愛未で担当させて頂いております。
https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/topics/page/sogo-museum-kagaya.html
ミュージアムショップにて、上映されております「天空賛歌」が収録されております、「水の惑星」のサウンドトラックもお取り扱い頂いております。
是非ご覧ください。
水の惑星投影開始です!

音楽を担当させて頂いておりますKAGAYAさんの最新作
「水の惑星」
東京では
7月15日よりコニカミノルタ満天池袋さん
7月20日より多摩六都科学館さん
にて投影開始です!
満天さん投影スケジュール
10:55 〜 11:3514:15 〜 14:5518:45 〜 19:25
https://planetarium.konicaminolta.jp/program/mizunowakusei/?hall=manten
多摩六都科学館さん
https://www.tamarokuto.or.jp/event/index.html?c=event&info=2749&day=2022-08-28
先日試写に行って来ましたが癒し効果抜群でした!
宇宙を旅して、そして水の中を漂う映像。本当に気持ちよかったです!!
是非
満天さんのショップおよび多摩六都科学館さんのショップにてサントラもお取り扱い頂いております。多摩六都科学館さんでは手書きのポップを書かせて頂きました!
こちらでも送料無料で販売中です!(全国発売は8/31となります)
https://manamikiyota.base.shop/items/64235043
全曲試聴動画はこちらです
https://youtu.be/_Kh7sIt548U
プラネタリウム内の換気につきまして
「施設内は興行場法に基づいた空調設備を常時稼働させて外気を取り入れており、各直営館ドームは1時間当たり3回分相当以上の換気・湿度の調整を行っております。」とのことです
https://planetarium.konicaminolta.jp/event/covid19/
水の惑星 -星の旅シリーズ-
いよいよ、KAGAYAさん新番組「水の惑星-星の旅シリーズ-」の投影が始まります!
水の惑星 WEB SITE
様々なプラネタリウムでの投影が始まりますので、是非上記サイトをチェックしてみてくださいね!

今回も本当にたくさんのコーラスを歌わせて頂きました。
ほとんどの曲にコーラスが入っているかもしれません。
「今回も、KAGAYAさんの頭の中で鳴っている音の世界を具現化する」という事に徹しました。映像と同時に出来上がって行く楽曲もあり、タイミングもピッタリになっていると思います。

そして!今回もオリジナルサウンドトラックを作らせて頂きました!
詳細は特設サイトを是非ご覧ください!
水の惑星オリジナルサウンドトラック
プレスCD + ブックレット4ページ
先行発売のご注文はこちらから承っております
(2022年7月1日より発送開始)
2022年7月1日(清田愛未WEBサイト及び一部投影館にて先行発売開始)
2022年8月31日(Amazon他で全国発売)
2,000円(税込)
01 WATER PLANET 水の惑星
Chorus:清田 愛未 / Violin:巻渕麻利子 / Violon cello:多井智紀 / Bass:宮島朋之
02 STAR WORLD 輝く星々の正体
Chorus:清田 愛未 / Violin:巻渕麻利子 / Violon cello:多井智紀 / Flute:山本 直子 /
Guitar:太田 光宏 / Bass:池尻晴乃介
03 HABITABLE ZONE ハビタブルゾーン
04 CORAL ISLAND 星と海の楽園
Violon cello:多井智紀 / Bass:宮島朋之
05 BLESSING ARCH 水と光の贈りもの
Chorus:清田 愛未 / Violin:巻渕麻利子 / Violon cello:多井智紀
06 ICE WORLD 氷の天体
Chorus:清田 愛未 / Violin:巻渕麻利子 / Violon cello:多井智紀
07 OCEAN WORLD 生命のゆりかご
Chorus:清田 愛未 / Violin:巻渕麻利子 / Violon cello:多井智紀
08 COMET 氷を運ぶ太陽系の旅人
Chorus:清田 愛未
09 SEA LIFE 海へ戻った動物たち
Chorus:清田 愛未 / Violon cello:多井智紀
10 MY LOVING UNIVERSE 天空讃歌
Chorus:清田 愛未 / Violin:巻渕麻利子 / Bass:宮島朋之
【BONUS TRACK】天空讃歌 piano solo
Piano:清田愛未
制作日記なども色々noteにアップして参りたいと思います!
Xenoblade 3発表されましたね!
いよいよ発表されましたね
ゼノブレイド3!
引き続き音楽参加させて頂いております!
楽しみにしていてくださいー
発表の日の朝、Twitterのトレンド1位になってましたー
Please look forward to it!
Xenoblade3
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
https://www.nintendo.com/whatsnew/detail/2022/an-introduction-to-xenoblade-chronicles-3-from-executive-director-tetsuya-takahashi/