20周年記念ライブ&アルバムのお知らせ

2023/10/28(土) 11:30 開場 / 12:30 開演予定
会場 江古田Buddy (東京都) 東京都練馬区旭丘1-77-8

▪️演奏曲目・出演者情報・チケットの販売など詳細はこちらのサイトをご覧ください
https://t.livepocket.jp/e/w1sx7


■ライブのインターネット配信が決定致しました!

最大7カメでスイッチングしてお届け致します。
遠方の方、ご都合が合わない方、是非こちらをご利用下さい。
https://twitcasting.tv/g:103903453623589125216/shopcart/258406?hl=ja

■We are pleased to announce the live streaming of the Live!

We will be broadcasting the live performance of Manami Kiyota’s 20th anniversary on the web, using up to 7 cameras. To purchase, and to see the performers and songs, please go to the English site at the link.

https://twitcasting.tv/g:103903453623589125216/shopcart/258406?hl=en

■20周年記念アルバム制作中!

10月28日の20周年ライブに向けて記念アルバムを鋭意製作中です。
販売終了致しました1stアルバム「月杜の祭」の楽曲など、全て新録音でお届けします。
先行発売は10月28日のライブ、29日のM3(コ-18ab清田屋です)

20周年企画YouTube番組

8/19、21時からYouTube番組を公開致します。
20周年ライブに向けて、過去のアルバムを試聴しながら振り返って行きます。聞き手はコーリーこと郡正夫です。
これからライブに向けて色々アップして参りますのでチャンネル登録もどうぞよろしくお願い致します!

清田愛未20周年企画「CDを振り返ろう!」No,1 月杜の祭

Nornis「Circle of stars」楽曲提供致しました

(C)ANYCOLOR

にじさんじ 戌亥とこさんと町田ちまさんのボーカルユニットNornisの新曲「Circle of stars」の作詞作曲編曲とヴォーカルディレクションを清田愛未担当させて頂きました。

大人気のユニットで以前行われたグランキューブ大阪メインホールでの1stライブも即ソールドアウトだったそうです。
こちら、ツインボーカル曲です。ブルガリアンコーラスにもご参加頂きました。
もちろん透き通るコーラスもお二人のお声です。
歌いながらどんどんお二人のワールドになって行く楽曲を聴きながら幸せな気持ちで録音させて頂きました。

作詞/作編曲:清⽥愛未
Movie:SHIG
Illustration:有坂あこ
Guitar:佐々木正明
Bass:宮島朋之
Violin:巻渕麻利子
Recording Engineer:アキモトユウスケ
Mixing Engineer:福井健一郎
Mastering Engineer:矢内康公

▼各種配信サイトはこちらです
https://nornis.lnk.to/circleTP

Circle of stars MV

オーケストラコンサートに出演します

(C) Japan Friendship Philharmonic

映画や大河ドラマなど様々な作品の指揮を担当されている高橋敦さんが音楽監督を務めていらっしゃる「Japan Friendship Philharmonic」の2023年の演奏会「音樂會」に清田愛未がピアノで出演致します。

日程
2023年8月20日(日) 13:15開演(12:30開場)
ミューザ川崎シンフォニーホール
チケット 2,000円(全席指定)
チケットぴあ

■曲目
J.ブラームス:交響曲第3番
J.シベリウス:交響曲第7番
C.ニールセン:交響曲第4番『不滅』
~スペシャルプログラム~
久石譲:『風の谷のナウシカ』より

清田愛未はスペシャルプログラムのオーケストレーション及びピアノ演奏で参加しております。

ゼノブレイド各種サウンドトラック発売決定

■ゼノブレイド3サウンドトラック■


2022年7月29日に任天堂株式会社から発売された、Nintendo Switch用ゲームソフト『ゼノブレイド3』で使用された140曲を超える楽曲を約9時間の大ボリュームでCD9枚組に収録したオリジナル・サウンドトラックがついに発売決定。
作家の先輩方と一緒に、清田愛未も沢山の曲を作曲させて頂いております。
<CD9枚組、140時間収録>

https://www.procyon-studio.co.jp/special/xbostportal/xb3ost.html

■ゼノブレイドDEサウンドトラック■


2020年5月29日に任天堂株式会社から発売された、Nintendo Switch『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』本編に使用された99曲をCD5枚組にて収録したオ リジナル・サウンドトラック。
https://www.procyon-studio.co.jp/special/xbostportal/xbdeost.html

■ゼノブレイドサウンドトラック トリニティボックス■


『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション オリジナル・サウンドトラック』 、『ゼノブレイド2 オリジナル・サウンドトラック』、『ゼノブレイド2 黄金の国 イーラ オリジナル・サウンドトラック』、『ゼノブレイド3 オリジナル・サウンド トラック』の4タイトルを一つのBOXに収録した作品。豪華BOXの中に20枚のデジパッ クが収納された『ゼノブレイド』の全てが詰まった圧巻のBOX。

https://www.procyon-studio.co.jp/special/xbostportal/xbosttble.html

東京ゲーム音楽ショーに出展致します

■東京ゲーム音楽ショーに出展致します■

開催日時・会場
2023年 4月15日(土)
特別優先入場 12:00~(→4/8まで公式ショップにて販売中)
一般入場 12:30~(→4/13・18時までイープラスにて販売中)
会場/大田区産業プラザPiO 1階 大展示ホール、他(→アクセス)
料金
優先入場チケット/5,000円 (→公式ショップにて販売中)
前売り券/3,000円

https://www.88nite.com/tgms2023/

2023年も沢山譜面を書いています

コーラスの譜面の一部です

気がつけばもう3月になってしまいました!!
2023年も沢山作曲して譜面を書いています。
レコーディングも沢山行いました。
今回とっても沢山コーラスが必要だったので、久々にモリモリ歌いました。

そして、今年はあるオーケストラ団体さんのコンサートにて私が編曲をさせて頂いた楽曲が演奏される予定です。こちらが本当にボリューミーでものすごい枚数のパート譜を作った気がいたします。このコンサートにつきましてはまた改めてお知らせをさせて頂きます。

さて、デビュー20周年を迎えるわけなのですが、目の前の締め切りに追われて全くソロ活動の事が出来ておりません・・・。それでも、私の出来る範囲でなんとかライブも行いと思っております!良いお知らせが出来ますように動いて参りたいと思います!
どうぞよろしくお願い致します。

本年もどうぞよろしくお願い致します!

2022年も応援して頂きありがとうございました😊
本年もどうぞよろしくお願い致します。

2023年は新たな挑戦もありますのでぜひどこかでお会いできましたら嬉しいです。
そして今年はデビュー20周年になります。
ここ10年のインスト曲も含めてのコンサートを考えておりますのでどうぞよろしくお願い致します✨

The Game Awards

とても嬉しいお知らせです。
光田康典さん、ACEさん、平松建治さん、マリアムさんと共に音楽制作で参加させて頂きました「ゼノブレイド3(Xenoblade chronicles 3)」が世界的なゲームアワード、「The Game Awards」の3部門にノミネートされました!

noteにも記事を書きました

The Game Awards

GAME OF THE YEAR『ゲーム・オブ・ザ・イヤー』
https://thegameawards.com/nominees/game-of-the-year

Best Score & Music『ベスト・スコア・アンド・ミュージック』
https://thegameawards.com/nominees/best-score-and-music

BEST ROLE PLAYING『ベスト・ロールプレイング』
https://thegameawards.com/nominees/best-role-playing

たくさんの皆様にプレイして頂き本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
We are really happy that so many of you have played. Thank you very much.

画像
スタジオにて